top of page

一般診療

一般歯科

むし歯の治療や義歯の製作など、一般的な歯科全般の診療を行っています。レーザーを使用するなど、痛みの少ない治療を心がけています。また、保険治療であっても自然な白い歯になるように配慮し、できるだけ金属色の材料の使用を避けています。普段から歯の健康状態に気を配り、虫歯の予防と早目の治療につとめることが大切です。

小児歯科

小さなお子様の場合は保護者の方に同席していただき、病状を説明して治療にも立ち会っていただきます。TVモニターを見ながら気付かないうちにお子様の治療を進めます。できるだけ痛くなく苦しくないよういろいろな手技を使って治療しています。治療終了後、治療内容をご説明いたします。お子さんの歯は、とても弱いのでお母さん・お父さんの手で大切に守ってあげましょう。子供のころから歯の健康に気をつけてあげることで、お子さんはいつまでも自分の歯でしっかり噛めるようになります。

一般歯科
小児歯科
歯科口腔外科

歯科口腔外科

抜くのが難しい歯や水平に生えた親知らずの抜歯、重度の口内炎や口腔粘膜異常、舌の痛み・口腔乾燥症、口臭の予防と改善、顎関節症の治療などを行っています。また、腫瘍や粘膜疾患の早期発見にも努めています。

インプラント
はぐき

インプラント

(自由診療)

インプラントとは

インプラントとは、歯が抜け落ちてしまった部分の顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上から人工歯を取り付ける治療方法です。見た目の自然さはもちろん安定性にも優れており、食べられる喜び、若々しくいられる喜びを再び得ることができる選択肢です。

インプラントのメリット

  • 歯ごたえのあるものが食べられるので、入れ歯では味わえない食事も楽しめます。

  • 左右でバランス良く噛めるので、残った歯に負担をかけることが減り自分の歯が長持ちします。

  • 入れ歯のように取り外す必要がないので、外出や旅行が楽しめます。

  • 発音が安定します。

  • 口元を気にせずに笑顔がつくれます。

  • しっかり噛めるので、食事から栄養がとれます。

費用(税込)

1本 200,000円程度

​※詳しくはHPをご覧下さい。

期間・回数

平均的な治療期間は6か月から1年 

治療回数は10回程度です。

​※症例によって異なります

リスク・副作用

まれに痛みや腫れが出る場合があります。

矯正歯科

(自由診療)

矯正歯科

矯正歯科とは

悪い歯ならびや噛み合わせを、きちんと噛み合うようにして、きれいな歯ならびにする歯科治療です。矯正装置を通じて、歯やアゴの骨に力をかけてゆっくりと動かして、歯ならびと噛み合わせを治していきます。

当院では年齢に応じて、乳歯期・混合歯列期・永久歯期に分けて様々な治療法を用意しており、患者様ひとりひとりに合った治療をご提案させていただきます。

矯正歯科のメリット

  • 歯並びの美しさ
    歯並びが良くなり笑顔に自信が持てる。

  • かみ合わせ
    かみ合わせがよくなることで、食べ物を歯で咬み切ったりする咀嚼(そしゃく)機能が改善し、唾液の分泌が促され、消化促進、味覚の向上の効果があります。

  • 横顔(口元)の美しさ
    矯正歯科治療を行う上で横顔の改善は非常に重要な治療ゴールの一つです。

  • 虫歯、歯周病のリスクが低減
    歯並びが良くなることで、歯磨きがしやすくなり、虫歯や歯周病のリスクが低減します。

矯正歯科治療の種類

乳歯の矯正

  • マウスピース矯正

乳歯の反対咬合などは、既製マウスピースで口腔周囲筋の状態を整える機能的顎矯正装置を使用します。マウスピースは3歳から使用可能で、早期からの初期治療が可能です。

装置は取り外し式で食事や歯磨きにも支障がなく、主に就寝時のみの使用となりますので、小さなお子様にも負担が少ない治療法です。

費用(税込)

33,000円+毎回の調整料1,100円​

期間回数

期間:1~6か月

回数:2週間に1回

リスク・副作用

​新しいマウスピースを装着した後は、少し窮屈な感じや違和感・痛みを感じることがあります

混合歯列の矯正

  • 床矯正

床矯正は、前歯の永久歯が生え始めてから交換期までで小学生低学年が対象で、レジンで作られた床に、ネジやワイヤーなどを埋め込まれている装置を、型を採って個人個人に合ったものを製作します。

当院では床矯正装置の着用は就寝時のみの使用に留めており、小さなお子様でも安心安全に治療が進められます。

費用(税込)

55,000円+毎回の調整料1,100円

期間回数

期間:1~6か月

回数:2週間に1回

リスク・副作用

​矯正装置装着により痛みや違和感が出ることがあります​

永久歯の矯正

  • ワイヤー矯正

歯の表面にブラケットを取り付け、ワイヤーを通し引っ張る力で歯を正しい位置に少しずつ動かしていく、一般的な歯列矯正治療法で、全ての歯が永久歯が生えそろった小学生高学年、中学生、高校生、成人まで全ての年齢で治療が可能です。

当院では患者様の負担を考え、前歯は全て目立ちにくく審美性の高い白い装置、ワイヤーも違和感や痛みの少ない、細い形状記憶合金やステンレス製のストレートワイヤーを使用しております。

費用(税込)

715,000円+毎回の調整料1,100円

期間回数

期間:非抜歯1年・抜歯あり2年(症例により異なります)

回数:2週間に1回(非抜歯)、2週間に1回(抜歯あり)

リスク・副作用

​初めて矯正装置を装着した際や装置の調整直後は違和感や痛みを感じることがあります。

​※詳しくはHPをご覧下さい。

その他治療

​その他治療

歯周治療​

歯周病は難治性の疾患ですが、近年歯周組織再生剤の開発と保険導入によって歯周組織再生療法が確立されました。当院では通常の歯周治療に加えてEr-YAGレーザーとこの薬剤を併用した歯周外科治療を実施しており、良好な結果を得ています。軽度の歯周炎から重度の歯周病まで幅広く対応しています。

その他治療

歯周治療・審美歯科治療・ホワイトニング・レ-ザー治療・特殊義歯・顎関節治療・訪問診療を行っております。

​審美歯科治療

一般的に審美歯科とは、歯や口元の美しさに焦点を当てた総合的な歯科治療のことを指します。保険、自費を問わず、きれいな白い歯とピンク色の健康な歯茎を目指しています。見た目を改善することで、自然と笑顔が増えるのはもちろん、お口のトラブルを未然に防ぐメリットもあります。

​ホワイトニング(自由診療)

ホワイトニングとは、歯を削ったりとかしたりすることなく、専用の薬剤によって歯の中にある色素を分解し、歯を白くしていく治療法です。

オフィスホワイトニング

診療室で薬剤を歯に塗布し光やレーザーを照射して短時間で白くする方法です。安価ですが、効果に個人差があり、後戻りしやすい欠点があります。

費用(税込)

5,500円​

期間回数(目安)

​回数:1回

リスク・副作用

​一時的に知覚過敏の症状が起こる場合があります。

ホームホワイトニング

当院で型を採って制作したマウスピースに各自が家で薬剤を1日2時間、2週間用いる方法です。自宅でできるので便利で効果も確実で後戻りも少ないことが特徴です。

費用(税込)

33,000円​

期間回数(目安)

​期間:2週間~1か月

​回数:2回程度

リスク・副作用

​一時的に知覚過敏の症状が起こる場合があります。

レーザー治療​

レーザー治療は、痛みを和らげたり腫れを抑え、傷の治りを早くする効果があります。むし歯になりにくくしたり、歯を白くするなどの特別な処置にも使われます。

当院では、CO2レーザー(写真左)とEr-YAGレーザー(写真右)の種類の異なった2台のレーザー装置を配備し、それぞれの特徴を活かした健康保険適用の治療を行っています。

CO2レーザー(保険治療)

抜歯や歯周外科治療後の止血、口内炎治療、痛みの緩和、治癒促進、知覚過敏症処置、歯質強化、歯ぐきのメラニン除去、顎関節症治療

Er-YAGレーザー(保険治療)

歯周治療、歯石除去、痛みの少ないむし歯の切削、切開排膿など外科処置

顎関節治療​

近年、顎や噛み合わせに不調を訴っえることが増えています。
原因が、歯並びで噛み合わせが悪いか、顎関節内の異常か、顎関節周囲の筋肉痛かをCTやそのほかの機器をもちいて診断、治療を行っています。

訪問診療​

高齢者・要介護者の・障害者の歯科治療と通院困難な方には訪問診療も行っています。

​お気軽にご相談ください。

特殊義歯

マグネット義歯(保険治療)​

健康保険に導入されました。磁石を用いた安価で装着感の良い義歯です。

スマートデンチャー(自由診療)

歯にひっかける金属鉤のない義歯です。義歯を入れていることが目で見えないので審美的です。

費用(税込)

110,000円 ~275,000円程度

※症例により異なります

期間回数(目安)

治療期間:2か月

​回数:4回

リスク・副作用

咬合力が強い方は最初痛みを感じることがあります。​

ソフトアタッチメント義歯(自由診療)

特殊な装置で歯と義歯を連結し、しっかり噛めて装着感や見た目も申し分ない義歯です。

費用(税込)

1本 110,000円

※詳しくはお問い合わせください

期間回数(目安)

治療期間:2か月

​回数:4回

リスク・副作用

咬合力が強い方は歯に負担がかかることがあります。​

bottom of page